vol.201 なにわのトラ皮のおばちゃんは覚醒間近
餅巾着さんからのお便りの続き
・洗練の最たるもの
・戦士の5つの条件
・ユーモアの大事さ
・俯瞰するとは余裕があるということ
・ユーモアと洗練の違い
はい、おはようございます。餅巾着さんのご質問で、自らの良心に従うことと天命を全うすること、それと中庸で生きることの違いを、という問い合わせが来ておりますね。で、前回三つともと一緒だよって簡単に言っちゃいましたけども、もうちょっと詳しくお話しましょうかね。
『私の理解では、エゴが洗練され、エゴが薄くなってくると実存からのエネルギーが流れてきやすくなり、一つ一つの事情に対して自分の良心に従いやすくなり、ひいては人生を通じて天命に沿った生き方ができるようになる=そのためエゴを薄くして洗練する必要があると理解しております。』
うーん、ここ、難しいですね。
エゴが洗練され、エゴが薄くなってくるんじゃなくてね、エゴをまず薄くしなきゃダメなんですよ。その上で洗練さしていく。
いや、難しい。
エゴを洗練させようと思ったら、頭良くないとダメなんですよ。馬鹿にはできないです、洗練ってのは。
例えばですけども、洗練の最たるものってのは、執着がないっていうことなんですよ。
で、もう1つは。あれがいいな、 ドン・ファンの言葉で「戦士の条件」ってのがあって、 4つぐらいあったんだね。なんだっけな、明晰さと忍耐と狡猾さと、あとなんだっけな、なんかあったんだ(※非情)
でね、もう1つあって、それがユーモアだったのね。
(※明晰・狡猾・非情・忍耐。ユーモアはこの外にあるもの、あるいは包括してあるもの)
ユーモアって大事なんですよ。
で、ユーモアってのは何かっつうと、自分のエゴを笑い飛ばすっていうのは、その原始的な構造としてユーモアがあるんですけども(1、自分のエゴを笑い飛ばす(原始的なユーモアの構造の一つ))
それがもう少し進化していくと、この洗練されてくるとですね、 ソフィスティケートかな、されてくと。どういう意味だろうね、ソフィスティケートって。社会化じゃないよね。なんか洗練されてるっていう意味だと思うんだけど。
(※洗練された、上品な、都会的な、大人的な、趣味のよいなどの意)
(※ユーモアが洗練されていくと洒落た答えが出来るようになってくる?)
例えば、なんかこう言われたりすると、それに対して返す言葉が、なんか洒落た言葉とか、洒落た返事とかあるじゃないですか。よく外人は得意だよね、そういうのね。 かっこいいなとか、子供の頃からよく思ったんですけども、日本人は得意じゃないですよね。特にね、まんだらけの人はね、ダメなんすよ。
僕が洒落た言葉で返しても、きょとんとしてるか、あるいは怒り出すんですね。
大阪人はそうじゃないんですよ。関西人はですね、ツッコミをツッコミで返しても、またツッコミで返してくるってあるんだけども、 東京人はね。東京というか関東人、関東以北の人はダメですね。
全部が全部じゃないよ、もちろん。
ですから、何回も言うけども、宇宙全史では、この人は、このカテゴリーの人はこうだとは決めつけしませんからね。大体、大よそ、そうだと。でも中にはそうじゃない人も沢山いますからってこと。 沢山じゃない、少しいるからってことで。全体を決めつけてるわけじゃないんで、大体の感じでそんな感じ。
ツッコミをツッコミで返して、またツッコミで返すみたいな。
それが洗練されてるかどうかわかんないよ。洗練されてるかどうかわかんないけども、そのツッコミの内容によってはやっぱ洗練されてるし。基本としてはツッコミをツッコミで返すっていう、その、余裕だよね。余裕がないとダメなの。それを俯瞰するっていうの。
だからね、エゴをまず俯瞰するのは普通のユーモアですよ。で、俯瞰を更に俯瞰するのが洗練なんですよ。
だから頭良くないと無理なの。もうずっと上の方から自分を見てないと。
ずっと上の方から地上界を、自分のあり様を見てないとそれができないんですよ。
だから大阪のおばちゃんは覚醒間近。みんな、全員、あの虎の顔をかぶったおばちゃんたち。金髪にして「あんたどういうの!」とか言ってるおばちゃん。すごいね。完全覚醒間近ですよ。
えー。
『ひいては人生を通じて天命に沿った生き方ができるようになる=そのためエゴを薄くして洗練する必要があると理解しております。』
これはその通りですね。
『言葉や概念の整理としてご質問させていただきましたが、この理解であっておりますでしょうか。』
はい全くその通りでございます。
また、餅巾着さん、頑張って精進なさってください。今日はここまで。